お肉を熱調理するとどうして美味しくなるのか解説!
-
カテゴリ:コラム
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
静岡市富士市、吉原本町駅方徒歩10分の場所にある居酒屋「笑みや」では、安くてうまい料理とお酒を提供しております。当店の人気メニューには、「串揚げ」や「串カツ」があり、たくさんのお客様から好評をいただいております。
今回は、お肉を熱調理するとどうして美味しくなるのかについて解説します。お肉を熱することで美味しくなる理由はいくつかあるのですが、今回は代表的なものを3つほど紹介していきます。
・カラメル化されるから
表面が焦げない程度にブラウンになった肉は、とても良い香りがします。これは煮たり蒸したりする料理では表現できない美味しさです。また、美味しい焼き色は見た目にも食欲をそそります。
・油と脂のハーモニーは生まれるから
フライパンなどで肉を焼くとき油を敷きますが、それが高温になって肉の脂と混ざる時、とても豊かな香りになります。
・美味しさ物質:メラノイジンを引き出すから
糖分+タンパク質、またはアミノ酸+糖分を加熱して150℃の温度を超えると、メラノイジンという食欲をそそる香りを出す物質が出ます。
富士市周辺で美味しい串揚げ・串焼きを食べたい方は、ぜひ笑みやまでご来店ください!
静岡おでんや串揚げ・串焼きなど、静岡名物が食べられる宴会なら、吉原本町駅から徒歩10分の居酒屋「笑みや」にお任せください。 日本酒やレモンサワーにもこだわっていますので、みなさまのご来店をお待ちしています。